BMSビジネスヒント 124

BMSビジネスヒント 124
< 経営者の成長=事業の発展 >

あらゆるもは生まれながらにして劣化を始める。
店を開店した、その当日の輝きは、時間の経過とともに色褪せる。
この劣化をに対抗するものは、やっていることの成長。
経験を糧にしサービスを改善。
よりリターン率を高めるために応対に工夫。
店という箱は劣化しても、そこで提供されるサービスを日進月歩させる。
不便の解消、不満の解消、不安の解消。
観念的に捉えるのではなく数字で捉える。
伸びている数字、伸びやなんでいる数字、落としている数字。
その原因を追求し、問題点を発見し、問題解決に取り組む。

問題は、真の問題を発見したときに解決に向かうんです。
大半は、表層で起きている現象を問題として捉え、その解決にテクニックで対応するから
本質的な問題の解決に至らない。
よって一時期改善されてもそれが長続きしないんです。

誰が悪いとか、何が悪いの以前も問題。
経営者自身の思考であったり、行動であったり、言動であったり、

だから状況を改善し成長を継続させたいなら経営者自らが成長して行くことなんです。
夢を語り、夢を現実にするための活動に向かう。そして常に事業を成長させる。
こうした経営者の元には、また自分ごととして真剣に取り組むスタッフも育って行くんです。

小さなことにばかり目を向けず、大局を捉えて物事を判断する。
大志細心の思いです。

■ あなたの会社が伸びきれないのはなんですか?
■ あなたの会社のスタッフが伸びきれないのはなんですか?
■ あなたの店が競合店と比較し絶対優位になっていないのはなんですか?

その問題は?
それは、あなたが本気で成長させたいと思っていないから。
そして成長させるための具体的な行動をとっていないから。

どこかで、このくらいと言った安定思考。
得るものよりも失うものに意識を向けているんです。

それが成長を阻害しているんです。

理美容室は人を使う仕事です。
扱う人の量と業績は比例するんです。

客数を追わなくなったり、採用をストップさせたら業績は下って行くんです。
そして業績が下るということは人は離れて行くことなんです。

事業は立ち上げたが最後、永続的性を持たせる前に成長させ続けなければならないんです。
経営者の気力、意欲が事業を左右する。

もし、仮に今状況が芳しくないなら、それは経営者のモチベーションの問題なんです。

やり方に目を向けるよりも経営者としての在り方に目を向け、
自己成長のための投資をするんです。
経営者が成長すれば事業は発展するんです。

_____________________________
さあ、経営実践研究団体BMSに入会し、多くのコトを学んでください。
すでに多くの人がこの経営実践研究団体BMSに加入し、経営の原理原則を学び実戦に向けての準備を進めています。
入会は経営実践研究団体BMSホームページから。

また、BMSについて詳しくお知りになりたい方はメッセンジャーから資料請求をしてください。
(住所 電話番号、e-mailアドレス、会社名 氏名を明記)
経営実践研究団体BMSの入会のご案内パンフをお送りいたします。

橋本憲夫の経営本気道場
2月27日(火)東京
4月16日(月 大阪

いよいよ橋本憲夫の経営本気道場を開校します。

政策提言セミナー
東京開催
2月20日(火)14:00〜
大阪開催
2月26日(月)14:00〜

橋本憲夫の講演の他、美容師求人サイト、キレイビズで急成長している
(株)スタッフエージェント 早川学社長の講演も予定してます。

無知は恥ではない。
学べば済むこと。
むしろ恥じるべきは学びを放棄する事なんです。
そのために経営の基本を学び、発展する会社を造るんです。
どうぞ経営実践研究団体BMSの入会し、壮大なロマンを抱き,
未来に向う立派な会社を造ってください。
          
          BMS主宰 カットルームグループ代表
                  橋本憲夫